【現役美容師が本音レビュー】IPSCISS (イプシス) OSD09は買い?口コミで話題のシャンプー&トリートメントを徹底解説

OSDの特徴や使い方を音声でも解説しています。

お客様の髪を美しくするプロである美容師。しかし、その裏側でご自身の髪は、カラーやパーマの薬剤、毎日のドライヤーやヘアアイロンの熱で、深刻なダメージを受けていませんか?

「お客様には最高のケアを提案できても、自分の髪は後回し…」

そんな多忙な美容師のリアルな悩みに応えるため、**「プロが本当に使いたい」をコンセプトに開発されたヘアケアブランドがIPSCISS(イプシス)**です。

この記事では、ブランドの第一弾として話題の「OSD09」シリーズについて、現役美容師が忖度なしでその魅力と効果的な使い方を徹底レビューします。

「実際のところ、効果はあるの?」「どんな香り?」「他の製品と何が違う?」といった疑問に、プロの視点からお答えします。

そもそも、IPSCISS(イプシス)とは?【美容師のためのセルフケアブランド】

IPSCISS(イプシス)は、美容業界に精通したプロフェッショナル集団、株式会社A’sが立ち上げたセルフケアブランドです。

日々、お客様の髪と向き合い、誰よりも薬剤や熱ダメージを知り尽くした美容師が、「自分の髪と心を満たすために、本気で使いたい」と思える品質を追求。成分はもちろん、心地よい香りや洗練されたデザインに至るまで、一切の妥協なく作られています。

ブランド第一弾の「OSD09」は、ファッションと美の発信地である表参道(Omotesando)の、清々しい朝9時(09:00)の空気感をイメージして名付けられました。

【口コミで話題】美容師がIPSCISS OSD09を選ぶべき3つの理由

なぜ、多くの美容師や美意識の高い人々がOSD09に注目するのでしょうか。その理由は、他のヘアケア製品と一線を画す3つの特徴にあります。

✅ 理由1:髪の状態を自動で補修する「オーダーメイド・リペア」技術

根元は健康なのに、毛先はハイダメージ…。そんな髪一本一本の異なるダメージレベルを、OSD09は自動で検知して的確にケアします。

  • **ASケラチン (Auto Supply) **: ダメージホールを自動で探し出し、ケラチンを集中的に補充。
  • AAセラミド (Auto Adjust): 髪の内部にあるCMC(細胞膜複合体)を補修し、うるおいを自動調整。
  • ACリピッド (Auto Coat): 乱れたキューティクルを均一にコーティングし、輝くツヤをキープ。

この革新的なシステムにより、どんな髪質やダメージレベルでも、根元から毛先まで均一でしなやかな、理想的な手触りへと導きます。

✅ 理由2:心まで満たす、香水のような「レイヤード・フレグランス」

サロンワークの合間や、一日の終わりのバスタイムに、心からのリラックスを。OSD09は、時間の経過とともに香りが変化する、まるで香水のような設計です。

  • トップノート: ヒノキ、ベルガモット、ユーカリの爽やかで神聖な香り。
  • ミドルノート: ジャスミン、ローズ、スズランの華やかで心地よい香り。
  • ラストノート: アンバー、ムスク、サンダルウッドの温かく深みのある香り。

気分をリフレッシュさせ、毎日のヘアケアを特別な時間に変えてくれます。

✅ 理由3:空間を格上げする「ミニマルで洗練されたデザイン」

クリエイティブスタジオ「OUWN」が手掛けたパッケージは、プロの仕事場であるサロンの棚にも、プライベートなバスルームにも映える、ミニマルで上質なデザイン。

自分へのご褒美はもちろん、大切な同僚やパートナーへのプレゼント、お客様へのギフトとしても間違いなく喜ばれるでしょう。

【効果を最大化】IPSCISS OSD09シリーズの正しい使い方とラインナップ

それぞれのアイテムが持つポテンシャルを最大限に引き出す、プロ目線の使い方をご紹介します。

🧴 OSD09 シャンプー

特徴: アミノ酸系&ベタイン系の洗浄成分をバランス良く配合。優しい泡立ちで、必要なうるおいは残しながら、汚れとシリコンをしっかり落とす補修系シャンプーです。 プロの使い方:

  1. お湯で1分以上、頭皮からしっかり予洗いします。
  2. 1度目のシャンプーで髪表面の汚れを落とし、2度目のシャンプーで頭皮をマッサージするように、泡で優しく洗い上げます。きめ細かな泡で髪全体を包み込み、少し時間(泡パック)を置くと補修成分が浸透しやすくなります。

🧴 OSD09 トリートメント

特徴: 内部補修の要であるCMC成分と、アルガンオイルなど4種の高品質な植物オイルを配合。しっとりとなめらかな質感に仕上げます。 プロの使い方:

  1. シャンプー後、手で優しく水気を切ります。(軽くタオルドライするとさらに効果的)
  2. 中間から毛先のダメージが気になる部分を中心に塗布し、目の粗いコームで優しくとかして全体になじませます。
  3. 3〜5分放置し、最後に**チェンジリンス(洗面器にお湯を溜め、髪を浸しながらなじませる乳化作業)**を行うと、成分の浸透が格段にアップします。

🧴 OSD09 ヘアミルク(洗い流さないトリートメント)

特徴: 髪の内部と外部を同時にケア。熱ダメージから髪を守る成分も配合されており、ドライヤーやアイロン前のベース作りにも最適です。 プロの使い方: タオルドライ後、適量(ミディアムで1〜2プッシュ)を手のひらでよく伸ばし、中間〜毛先に揉み込むようになじませてからドライヤーで乾かします。

🧴 OSD09 マルチオイル

特徴: 厳選された植物由来オイルにビタミンをプラス。サラッとしたテクスチャーで、髪はもちろん、乾燥が気になる手や肌、身体にも使える万能オイルです。 プロの使い方: スタイリングの仕上げに、毛先を中心に少量なじませて束感とツヤを出します。手に残ったオイルはそのままハンドケアやネイルケアとして使えるので、一石二鳥です。

【必見】OSD09はこんなお悩みの美容師さん・一般の方におすすめ!

一つでも当てはまったら、ぜひ一度試す価値ありです。

  • ブリーチ、ハイトーンカラー、パーマ、縮毛矯正を繰り返している方
  • 毎日ヘアアイロンやコテでのスタイリングが欠かせない方
  • 髪のパサつき、広がり、ごわつきに悩んでいる方
  • ヘアケア製品は、補修力だけでなく香りやデザインにもこだわりたい
  • お客様に自信を持っておすすめできる、本当に良いものを探しているプロの方

まとめ:IPSCISS OSD09は、髪と心を整える「お守り」になる

IPSCISSのOSD09シリーズは、単なるダメージケア製品ではありません。

それは、過酷な環境で働く**プロの髪と心を最高のコンディションに整え、日々のサロンワークを支えてくれる「お守り」**のような存在です。

自分の髪が美しくなれば、心に余裕が生まれ、お客様への提案にも一層の自信が持てるはず。

まずはご自身の髪で、その圧倒的なクオリティを体験してみてください。きっと、手放せない一本になるはずです。

OSD09の取扱い、サンプルのご依頼はこちらから↓

【完全無料】美容師の転職・美容室の求人ならサロマッチ|採用コスト0円で理想のマッチングを

「サロマッチ」は、高い採用コストに悩む美容室と理想の職場を探す美容師を、完全無料で繋げる新しい求人マッチングサービスです。美容ディーラー美好屋

【美容室経営の課題解決】採用コスト0円・リピート率向上を実現する「サロマッチ×サロポン」活用法とは?

「サロマッチ」と「サロポン」を連携させ、採用と売上の課題を同時に解決し、サロンを成長させる戦略を提案するブログです。美容ディーラー美好屋。

コメントを残す